こんにちは
あっぷるびーです。
ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)に乗ってます。
このポカリ号であちこち走り回ってます。
今回は新店のご紹介。
煮干しだし醤油ラーメン 桂さん
柏の名店「大勝」で修行された方がお店を開くと聞いて早速訪問してみました。
場所は我孫子の手賀沼沿い、カスミさんやてらっちょさんがある辺り。
この辺には好きなかき氷屋さん、吉岡茶房があるので良く来るエリアです。
11:15 訪問
土曜日の昼ということもあり、既に外並び1名。店内並び3名
店内カウンター5席、2名席が2つの計9席。
店内の状況を見るとまだファーストロットが運ばれたばかり、そんなに待たないだろうと食券を先に買いそのまま待ちました。
15分ほどで席に通され、更に5分後に着丼
大勝軒らしく銀お盆にて配膳です。
実食!
スープ
スープ、大勝軒の味がする。普通に美味しいです。
丁寧に煮出した感じが出ていて、苦味がなく、ただコクも低い。
まだスープが若いからか、これがデフォルトかわかりませんがあっさりですが美味しいです。
なんとなく店主の人柄が出てるのかな?
とても丁寧な接客で好感の持てる店主と奥様?です。
その人柄の良さがスープに出てる気がします。
ただ、大勝の絶好調の時のスープが好きな人は物足らないかも。
確証はありませんが、カエシがちょっと違うのかな。
少し薄い、甘いカエシなのかな。詳しくはわかりません。
ラードは少なめで頼んでも多めに感じました。ここは大勝と同じ。
私は少なめよりも更に少なめにしても良いかもね。
麺
大勝の麺と似た感じ。同じかな?
硬めで頼みましたが、歯切れが少しさっぱりしていなく歯にくっつく感じがあります。
嫌いではありませんが、評価が別れますね。
固くないほうが良いのかな。
麺量は普通、大(二玉)でこの感じ、多分これで北習志野大勝軒と同じくらいだと思います。
具材
チャーシューは薄めで肩ロースだけどそこそこ油がある感じ。
味が薄め、これも若いのか。スープの出来に比べると更に若い感じ。
メンマはあのいつものメンマ。歯ごたえ抜群。
具材は良くも悪くも大勝軒だね。
半チャーハン
うーん
ラードが効いていてふつうに美味しいですが、やっぱり味が若い感じ。
このラーメンとあわせるために考えてあるんだと思うけど、これはこれで良いとは思うけど
何か味変があっても良いのかな。
たくわんが付いてるとか、ザーサイが付いてるとか、メンマを細かく切ったものが中に入ってるとか。
わざわざ頼むほどではないかな。
何より、ラーメンがラード多いのでおぢさんには合わせ食いはきつい。
量は食べれるんだけどね。
ちなみに一緒に行った相方はラーメン大にメンマ追加
メニュー一覧
結局どうなの?
今の所は大ありですね。
永福大勝軒系が好きな私ですが流石に北習志野や松戸は遠く、用事があればついでに、とは思いますが中々行けないので、柏からこの距離でこの完成度なら全然行きます。
ちなみに流山にもありますがおばさんの愛想が悪くて喧嘩売られてる気がするので行きません。
高柳よりこちらの方が私は行きやすい。
もう少しスープにコクが出れば大勝よりも好きな人はいるでしょうね。
何より接客が気持ちいいです。
今はオープンご祝儀なのか知り合いや大勝から流れのお客様が多いようで、作業しながらカウンターのお客様と話してましたが、会話の内容や他の客への気配りもばっちりで本当に好感が持てます。
これだけでも行く価値はあるかな、と思います。
そして食事の後にカスミで買い物できるのも良い。
吉岡茶房で甘味食べて帰れるのも良い。
このままお店もキレイを保って、良い接客を続けてくれると嬉しいです。
多分また近いうちに来ます。
駐車場あります
もちろん駐車場もあります。
有るんですが、ちょっとわかりにくい。
カスミの裏の方、砂利の駐車場です。
柏方面から来ると、カスミの手前を左に入って行きます。
ちなみに人を先に降ろしてから駐車場に行った人がいて、中に入ってから混乱してました。
気持ちはわかりますが、みんなそろって並ぶようにしましょう。
中々の雨の日でしたので、並ぶのに傘を刺しながらで苦労しました。
雨除けの屋根が無いからね。
そして傘立てで取り間違が起きそうな予感。
コンパクトサイズの折りたたみ傘のほうが良いかもです!
今日もごちそうさまでした!
煮干しだし醤油ラーメン 桂
住所 〒279-1147 千葉県我孫子市若松170-6
営業時間 11:00〜15:00/18:00〜21:00 ※ラストオーダーは各15分前
定休日 水曜