こんにちは
あっぷるびーです。
ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)に乗ってます。
電気自動車ポカリ号であちこち走り回ってます。
年末最後のブログにも書きましたが、YouTuberクロワークスさんのイベント二日目に参加させていただきました!
クロワークス
【ライフスタイル(人生)をDIY(Do It Yourself)する】
というコンセプトでYou Tube活動をしているグループ(企業)です。
詳しくはこちらをどうぞ
明るいすぐる代表が印象的です。
You Tubeで見ていた時は楽しければ何でも良いじゃん!という印象を持っていましたが
お会いしてみると元警察官ということもあり、道交法に注意してドライブを楽しんで欲しいとか
楽しむ事が一番好きだけど、それはルールありきだと言う男らしさを感じました。
当たり前のことなんですけどね、この当たり前ができない人が最近多い気がします。
私の周りに有名なYouTuberさんがいないので悪い印象も少なからず持っていましたが、クロワークスの皆さんも、集まってきた方々も気さくで楽しい時間を過ごさせていただきました。
どんなイベントだったの?
クロワークスさんが拠点を新たに千葉に移したということで、その拠点のお披露目を兼ねて12月29日、30日、31日の3日間に忘年会兼車中泊イベントを新しい拠点で行われました。
拠点は通称「タコベース」(で良いのかな?)
基本は忘年会なのですが飲む前にこのタコベースの今後の活用方法などを集まったクロワークス好きな大人達で議論する会でもありました。
You Tubeだけではなく、リアルにプロフィットを考え新しい遊び場をクリエイトしたい、何か夢を持ってる人、やりたいことがある人とシナジーを作っていきたい。
最終的にはそれが地域貢献になれば良いな、という感じで考えているようでした。
もちろん私はEV充電器の設置を要望してきましたw
面白いなと思ったのは羽田空港の近くなので空港をハブと考える発想。
例えば様々な方達に手ぶらで来てもらって空港に迎えに行ってタコベースでパーティーやイベントを開いてもらう。
タコベースでレンタカーを貸し出し、そのまま千葉県周辺の車中泊を楽しんでもらう等など
空港と連携ハブって考え方は中々壮大で面白みがありました。
そのため地元との連携なども考えているようで、微力ながら私も何かお手伝いできないかと思っています。
なんだか面白いよね。
こうやっていい大人が集まって仕事っぽい遊びを考えてる雰囲気が好き。
すごく貴重な時間に参加させて頂いて良かったです。
忘年会
参加費に食事が込み、飲料だけは持ち込んで下さいって事だったので自分の飲み物は準備していったのですが
こんなにいただき物があるので遠慮しないで飲んで行ってとの事でしたので、ありがたくコロナビールなどをいただきました。
思い出した!
飲んだ分募金しようと思ってたのに忘れてた!
佐藤さん、すいません。。。
他にも参加した方々が色々な料理やらお酒を振る舞ってくれて食べきれないほどでした。
こちらはかわちゃんねるさん&ひでちんネルさん提供のたこ焼き
コンロも食材も持ち込みで、とても美味しかった。
カリフワ熱々でした。
本格的でしょ?
写真取る前にあっという間に無くなる程の盛況
で、なんでたこ焼きかと言うと
「タコベースでたこ焼き」というコンセプト
作ったのは2回目か3回目との事でしたが、非常に美味しくいただきました。
あとは写真を撮り忘れてしまいましたが、親方さんのトッポギと麺2種類入りチーズたっぷり韓国汁なしラーメンも美味しかった。
みなさん辛がってましたが私にはちょうど良かった。
丼ぶりでごちそうになってしまった。
また親方さんからはもう一つ
花の慶次大当たりみたいなラベルのこの「虎斑霧島」
芋ロックはあまり得意ではないが美味しくいただけました。
そしてメインはこちら
豚肉のコーラ煮!
大人も子どもも首ったけ!
代表が切って取り分けてくれました。
くさみもなかったし美味しかった!
バットの上で直に切っちゃうところが男飯、キャンプ飯って感じだよね。
そうゆうのが楽しい、場が盛り上がる。
こうゆう楽しみ方を知ってんだなぁ
行く前は大人たちの集まりにちびっこ隊長が楽しめるかどうかが不安でしたが、彼は物おじしないので色々な人達とどんどん話して仲良くなってました。
目玉イベント「ドラム缶風呂」
油が入っていたドラム缶だったようで、それを代表がキレイに掃除したのだとか。
大変だったとおっしゃってました。
寒空の中、かわちゃんねるさん&ひでちんネルさんが男気入浴にチャレンジ!
You Tubeチャンネル名のTシャツを準備しての入浴
お二人のチャンネルはこちら
今更だけどちんネルって。。。w
私も昔、母方の実家が非常に田舎でお風呂は離れの五右衛門風呂だった。
しかも建て替えの時かなにかの時に、ドラム缶風呂入ったことあるけど、これ安定しないから怖いんだよね。
それを堂々と入るお二人は凄い!
また、こんなにドライブ大好きな方々が集っているので全国のラーメン情報を収集させていただきました。
新潟から宮崎まで幅広い情報をありがとうございます!
特に宮崎の栄養軒さんには九州旅行行ったら絶対寄りたいと思います!
せんさん情報ありがとう!
そんなこんなで夜も更け、お開きとなりました。
まとめ
朝からサービス精神旺盛な代表
元気に腹出てるってw
ちなみに私がクロワークスさんの動画を見始めたのは、車を車中泊改造するのにアイディアを探していたところたくさん見させていただいてました。
車中泊改造を考えてる方は必見ですよ。
そんなこんで楽しいイベントでした。
なんだか私もYou Tubeやりたくなってきた。
クロワークスの皆さん
ご一緒させていただいた皆さん
本当にありがとうございました。
手ぶらで参加してしまいすいませんでした。
今度何かお土産持って遊びに行きます!
ベース改造頑張ってね♪