電気自動車 ポカリでGO!

e-NV200で行く電気自動車での快適車中泊 たまに美味しいもの主にラーメン

シン・エヴァンゲリオン劇場版 公開日決定! 特報キター!

こんにちは

あっぷるびーです。

 

ミニバン電気自動車(EV)のポカリ号(e-NV200)に乗ってます。

電気自動車ポカリ号であちこち走り回ってます。

 

みんな大好きエヴァンゲリオンの続報がついに来ました。

それも特報2と特報2.5

 

さらにさらに

公開日まで発表されました!

 

※追記

公開日に見てきました!

www.e-nv200.net

 

f:id:apple_bee:20191228004953j:plain

 

新世紀エヴァンゲリオン

物語の舞台は西暦2000年9月13日に起きた大災害セカンドインパクトによって世界人口の半数が失われた世界。その15年後の西暦2015年、主人公である14歳の少年碇シンジは、別居していた父、国連直属の非公開組織・特務機関NERV(ネルフ)の総司令である碇ゲンドウから突然第3新東京市に呼び出され、巨大な汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオン(EVA)初号機のパイロットとなって第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」と戦うことを命じられる。

と言う感じの物語です。(Wikiより)

 

今更説明はいらないですよね。

25年前、夕方が暇な仕事でテレビが見れる環境だった頃にたまたまテレビ東京にしたらシンジとアスカが2人で2号機に乗って水中戦してるのを見たのが初めて。

奇想天外な話と摩訶不思議な人型決戦兵器に一発でやられました。

当時は誰に話しても知らなくてオタク呼ばわりされたのが思い出です。

 

その後あれよあれよと人気が出て、深夜の再放送で人気爆発。

気がついたら映画化

スナックの女の子にもストーリーを聞かれるほどのEVA旋風が吹き荒れてました。

 

まぁ大人もハマる程のおもしろアニメです。

 

特報

今回も色々謎めいた動画公開してる。


シン・エヴァンゲリオン劇場版 特報2

 


シン・エヴァンゲリオン劇場版 特報2.5

 

同じ動画だと思ってみたら駄目よ。

ちょいちょいなにか挟まってるから楽しんで見て。

 

25年間ずっとやってるの?

いや、まずTV版は2クールで一度エンディングを迎えています。

シンジくんがみんなから拍手されて終わるやつ。

でもさっぱり意味がわからなくて、ちゃんとした終わりやれってやんややんや言われて

その後「きちんとしたエンディングやります」って映画作りました。

2号機が悲惨な目にあうやつ

 

ところがその映画も意味がわかんなくて、でもその謎的な伏線をさっぱり回収しない潔さが更に人気を呼び、10数年前に

「今度こそちゃんとしたエンディングやります」

って新たな映画を作り始めました。

 

最初は映画3部作で作りますって言ってたけど、途中から少しストーリー変えますって言い出して新たな謎がバンバン出てきて

気がついたらキャラクターの人数が増えてて、挙げ句名前まで変わっちゃって

今では誰が敵だかわからない状態になっているのが3年ほど前に公開されたパート3です。

 

その後、公開延期&延期でやっと今回公開の正式な通達になりました。

 

ちなみに最初の映画を劇場版、今やってる新しい映画を新劇場版

テレビでやってたのがTV版、漫画でやってたのが漫画版と区分けされていて

色々比べてみると同じような内容をあちこちリビルトしてます。

見る度に新しい発見がある、考察萌えな作品です。

 

 

公開日

令和2年6月27日公開

オリンピック直前の公開になるようです。

もう延期はないとは思いますが、なにせ前科が多いので期待しすぎないように期待して待ちましょう。

 

不思議なことに今回配給会社が3社もあんのね。

  • 東宝
  • 東映
  • カラー

通常こんなことあんのかな。

 

何が面白いの?

なんだろうね。

一言では言えないけど一般的には

「難解なストーリーと際立つキャクターの設定、素晴らしい作画力」

と言われてます。

 

難解なストーリーと言われてるけど、一部では謎なんか無い、監督が面白がって面白いと思いついたことをいかにもそれっぽく繋げてるだけ。

または、監督が描きたい(表現したい)と思った場面を抜群の作画力で表現してるだけ。

全ての伏線を回収してエンディングなんかやるつもりがない。

なんならまた続編とか、メディアミックスとか言ってまだまだ金儲けする気だろ!

なんて言われてる作品です。

 

私は「X Japan」のビジネスモデルに似てると思ってます。

解散したり、作り直したり同じ作品を引っ張り続けたり。

でもそれって、本来の作品が持つ魅力が素晴らしい金脈だから出来ることであって、それを作った(鉱脈を掘り当てた)監督が自分で好きにやってるんだからそれで良いんじゃないかと思ってきました。

 

EVAはエンターテイメント

私が思うにこのアニメはエンターテイメントなんじゃないかなと。

 

バンドが歌詞の説明をいちいちしないように、ギタリストがライブの度に違うギターソロを弾いたり、セットリストをライブ毎に変えてきたり

なんなら途中メンバーを変えてみたり、解散して違う会社で新しく結成したり

あんまり細かいことは書かないけど、EVAを取り巻く環境はこの25年間色々なことがありましたよ。

それとXが瓜二つ、そんな感じがします。

 

それをさ

「ちゃんとしたエンディングやれ」

「伏線回収しろ」

「話し盛りすぎてわかんねーよ」

とか周りがやんややんや言うのが違う気がしてる。

ファンだから言う権利があるとかも思うけど、クリエイターが好きに創る権利もあるからね。

 

自分もEVA好きだからその気持もわかるけど、仕方ない。

作り手がやりたいようにやってるEVA見て好きになったんだから

嫌いになるまで付き合うしか無い。

 

みんな結局そうゆうチラリズム的なドSが好きなんでしょ。

謎がわかりそうでわからない、新しい解釈とか出されてもさっぱり繋がんない

キャラクターのセリフ一語一句拾い上げてさ、あーでもねーこーでもねーって盛り上がんの

好きなんでしょ。

You Tube見るとわかるけど考察動画くさるほどあるよね。

私も好きだからかなり見てるけど、良く考えんなー、そんなとこよく見てんなーって感心する。

 

それもう、監督の術中にハマってますからね。

 

まとめ

一応、今回が最後のEVAと言われてます。

これ以上やらないと監督がどこかで言ってるのを見た気がします。

それが本当かどうかはわからないけど、これだけはお願いしたい。

 

クローン技術や軍事技術がぶっ飛んでるのはもう良い。

そうゆう作品だから。

一応元々のくくりはロボットアニメだからそれは良い。

 

でもタイムリープ説だけは駄目だ。

ガフの部屋は良いけど、時空捻じ曲げんのだけは駄目だ。

 

それと

マリは誰やねん!

 

最後はシンちゃん、ユイに会えてハッピーエンドで終わらせてあげて。

 

見たことない人は新劇場版から見ても楽しめるので是非!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

  • 発売日: 2018/12/20
  • メディア: Prime Video
 
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破

  • 発売日: 2018/12/20
  • メディア: Prime Video
 
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

  • 発売日: 2019/12/01
  • メディア: Prime Video